個展「Golden Sheep」 10.2022
隼田大輔 "Golden Sheep"
会期:2022.10.29 sat - 12.24 sat
11:00 - 17:00
会場:のこぎり二
https://nokogiri2.com
〒494-0002 愛知県一宮市篭屋4-11-3
この度、日本の羊毛産業の一大拠点である愛知県と岐阜県の尾州地方で開催される「ひつじサミット尾州」において、新たに愛知県一宮市博物館と、大正時代から稼働している工場で制作した作品を展示します。展示場所は名古屋市内からも程近い、元毛織工場を改装したアートギャラリー「のこぎり二」です。
「ひつじサミット尾州」では、他にも工場見学や体験イベントを通して、羊文化と触れ合う機会を持つことのできるイベントです。ぜひお越しください。
個展「Golden Sheep」 06.2018
隼田大輔 "Golden Sheep"
会期:2018.7.7 sat - 28 sat
12:00 - 19:00(日曜 -18:00)
月・火休廊
オープニングレセプション 7月7日(土)18:00 - 20:00
会場:Contemporary Art Gallery CHIKA
http://www.kobochika.com
150-0013 東京都渋谷区恵比寿 2-21-3
Google Map: https://goo.gl/maps/Qo8EZ24dyTM2
TEL 03-3449-9271
作品 "Golden Sheep" は、2012年から2013年にかけて羊を対象に制作いたしました。2016年にはアメリカの写真コンテスト PDN EXPOSURE AWARDに選出、また東京中目黒の陶芸ショップ POND GALLERYでの展示を経て、Contemporary Art Gallery CHIKAでの個展へとつながりました。本展では、カラー写真12点と立体作品1点の展示を予定しております。
*展示企画トークショー
「発見する風景、創る風景」
7月14日(土)17時~18時
事前申し込み制(15人まで椅子の用意がございます。それ以上は他立ち見でお願いします。)
当日参加も可能です。
お申し込み先:mail[at]hayatadaisuke.com または info[at]kobochika.com までメールにてお願いいたします。
ランドスケープアーキテクトとして風景デザインをしている、S2 Design and Planning代表 杉浦榮さんをお招きしてトークをいたします。
風景を発見する写真家と、創る建築家のそれぞれの目線から話を交えます。
杉浦榮 略歴
S2 Design and Planning 代表(http://www.s-2.jp )
前橋工科大学 総合デザイン工学科 准教授
ハーバード大学デザイン大学院ランドスケープアーキテクチュア修士課程修了
ハーバード大学デザイン大学院都市計画(アーバンプランニング)修士課程修了
主な実績
2008 前沢ガーデン桜花園 -YKK社75周年記念事業-
2006 KAWARA -ニトリ社新東京本部屋上庭園-
2006 ソニーシティ -ソニー本社ランドスケープ-
2006 TOiGO -長野中心市街地再開発事業-
など
「Golden Sheep」展示のお知らせ 07.2017
7月15日(土)〜8月13日(日)
POND GALLERY
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-30-8
Tel&Fax : 03-5794-4355
東急東横線 中目黒駅、祐天寺駅より徒歩10分
営業時間:12:00 - 19:00
定休日 :月曜・火曜
店舗詳細はInstagram https://www.instagram.com/pond_gallery/?hl=ja
POND GALLERYは美術ギャラリーではなく、現代陶芸を扱うお店です。
店主の夏のしつらえとして、陶芸作家の常設展とともに作品「Golden Sheep」を販売しております。
PDN EXPOSURE AWARD 2016 / 09.2016
最新作『GOLDEN SHEEP』が、PDN EXPOSURE AWARD 2016 に選出されました。
http://www.shutterloveonline.com/contest_galleries/exposureaward/2016/index.php?ShowCase=2022631623#main
Trans Arts Tokyo 2015 10.2015
Trans Arts Tokyo 2015 http://www.kanda-tat.com
2015.10.09 (金) - 11.03 (火・祝)
会場:長島ビル屋上(インフォメーションセンターのあるビル)
住所:東京都千代田区神田錦町2-2
(グーグルマップで検索すると違う場所が表示されるので、イベントwebの会場地図を見てください)
営業時間:12:00-19:00 土日祝11:00-20:00
定休日:火曜日
CORRESPONDENCE LANDSCAPE 015
- Self-Scape
-
2015.07
CORRESPONDENCE LANDSCAPE 015
- Self-Scape
-
2015.07.10 (Fri) - 25 (Sat) 12:00 - 19:00
ARTIST
隼田大輔、糸井潤、鈴木隆
RECEPTION
7月10日(金)18:00 -
GALLERY
工房親
回を重ねたこの風景展も、今年は異なるジャンルの組み合わせを試み、風景表現の多様性の中の共通する現代の風景意識の諸要素を読み解く。各パート三人三様のそれぞれの作家の作品(作家の内的風景と外的風景とのシンクロ)は、作品を見る者の風景の記憶を呼び覚ましつつも、更に新たなフィールドへと誘う。アートディレクター クボタタケオ(ギャラリーHPより抜粋)
『NEW YEAR with GOOD PHOTOS Vol.2』 2014.01
hpgrp GALLERY TOKYOにて、『NEW YEAR with GOOD PHOTOS Vol.2』展に参加いたします。
2014.01.07 ( tue ) -2014.01.12 ( sun )
ARTIST
大和田良、隼田大輔、名古根美津子、宮原夢画、矢内絵奈、山本雅美、joji shimamoto
RECEPTION
1月7日(火)19:00 -
GALLERY
hpgrp GALLERY TOKYO
2014年の年明け初展示は、昨年よりスタートしたシリーズ企画、写真家によるグループ展「NEW YEAR with GOOD PHOTOS Vol.2」。
これまでhpgrp GALLERY TOKYOや青参道アートフェアなどで発表してきた宮原夢画らの作品を厳選し、展示いたします。アートコレクションの入門編としても手が届き易い写真作品が揃い、今年のアートライフをスタートするのにぴったりの企画展です。甘酒もご用意してお待ちしておりますので、皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来廊ください。(ギャラリーHPより)
「Nice To Meet You Issue.2」誌にて紹介されます 2013.05
6月8日発行の、気鋭の若手写真家を海外へ紹介する作品集カタログ NICE TO MEET YOU Issue.2 において隼田大輔が紹介されます。また出版に際し、出版記念展を6月8日〜6月15日まで十和田市現代美術館内市民活動スペースにて開催されます。ご高覧頂ければ幸いです。
「NICE TO MEET YOU Issue.2 出版記念展」
日時:2013 年 6 月 8 日 -6 月 15 日
時間:9 時 -17 時
会場:十和田市現代美術館市民活動スペース
住所:〒034-0082 青森県十和田市西二番町 10-9
入場料:無料
お問い合わせ:hello@ntmy.info
WEB : http://www.ntmy.info
企画運営:EINSTEIN STUDIO
個展「隼田大輔 2006 - 2013」でのトークイベント記録映像 2013.05
2013年4月26日に南青山のFARO Creative Space行われた、隼田大輔トークイベントの記録映像(英語、日本語字幕)をアップいたしました。
出演者プロフィール
隼田大輔(写真家)
山崎正樹(hiyocostudio・デザイナー)
デザイン会社などを経て2006年よりフリーランスに。
広告、CI、ブックデザイン、WEB、パッケージ、ディスプレイ
などのアートディレクション、デザインを手がけている。
日本グラフィックデザイナー協会会員。
http://www.hiyocostudio.jp
川原雅人(FARO クリエイティブディレクター)
建築設計事務所を経て、2011よりfeidaestateに所属。
現在、FAROの企画、運営に参加。
建物の企画から、インテリアデザイン、建物運営まで一貫しコーディネイトを行う。
http://www.facebook.com/feidaestate
司会進行:本間美和(「東北復興新聞」編集長)
(株)日立製作所を経て(株)リクルート『ゼクシィ』編集部、2006年より
(株)講談社『FRaU』編集部へ。 2009年12月より夫と世界一周。
旅中に綴ったブログ「ひげとボイン」が反響を呼び『Grazia』にてインタビュー掲載、
南米・チリで制作した被災地応援ビデオがNHKにて紹介、アフリカ・マラウイで
行った社会貢献について『ソトコト』にて全10回の連載執筆。
2012年春には「ソーシャルトラベル」についての書籍を出版。
http://h-b.asia/about-this-blog/
個展「隼田大輔 2006 - 2013」の開催 2013.04
隼田大輔写真展「隼田大輔 2006 - 2013」
2013年4月22日(月)~5月6日(月)
10時~18時(期間中無休)
会場:クリエイティブ ワークスペース FARO
〒107-0062 東京都港区南青山2-15-5(MAP )
この度、南青山でゴールデンウィーク明けにオープンする、シェアオフィス FARO のプレオープニングイベントとして、個展をさせていただきます。
シェアオフィス FAROは、この度新しく建てられた施設で、1フロア150平方メートルの広さの3階建て、屋上にはルーフバルコニーが作られ、建物内部にはイベントスペースやカフェを併設したシェアオフィスです。
その広いフロアとイベントスペースを利用して、過去に発表してきた作品『いさなとり』と『うばたま』の2シリーズを中心に、一部の新作を交えて、制作を始めた2006年から現在にいたるまでの活動を俯瞰的に展示しようとする試みです。
トークイベント:
4月26日(金)19時30分より、FARO1階カフェにてトークイベントを行います。
司会は「東北復興新聞」編集長の本間美和さん。
出演者は、昨年末に出版した写真集『うばたま』をデザインしていただいた山崎正樹さん、シェアオフィス FAROのクリエイティブディレクター 川原雅人さんと、隼田大輔の3人で、作品解説や写真集制作にあたってのお話をさせていただきます。
トークイベント終了後は、皆さんでキャッシュオンでの飲食パーティとさせていただきます。FARO キッチンシェフによる『うばたま』スペシャルメニューもご用意いただきます。ぜひご参加ください。
トークイベントに参加をご希望の方は、コンタクトページより、その旨をご記入の上メールをお送り下さいご。
また、カフェスペースの都合により、イベントは先着50名限定とさせていただきます。
ご了承ください。
出演者プロフィール
山崎正樹(hiyocostudio・デザイナー)
デザイン会社などを経て2006年よりフリーランスに。
広告、CI、ブックデザイン、WEB、パッケージ、ディスプレイ
などのアートディレクション、デザインを手がけている。
日本グラフィックデザイナー協会会員。
http://www.hiyocostudio.jp
川原雅人(FARO クリエイティブディレクター)
建築設計事務所を経て、2011よりfeidaestateに所属。
現在、FAROの企画、運営に参加。
建物の企画から、インテリアデザイン、建物運営まで一貫しコーディネイトを行う。
http://www.facebook.com/feidaestate
司会進行:本間美和(「東北復興新聞」編集長)
(株)日立製作所を経て(株)リクルート『ゼクシィ』編集部、2006年より
(株)講談社『FRaU』編集部へ。 2009年12月より夫と世界一周。
旅中に綴ったブログ「ひげとボイン」が反響を呼び『Grazia』にてインタビュー掲載、
南米・チリで制作した被災地応援ビデオがNHKにて紹介、アフリカ・マラウイで
行った社会貢献について『ソトコト』にて全10回の連載執筆。
2012年春には「ソーシャルトラベル」についての書籍を出版。
http://h-b.asia/about-this-blog/
私家版写真集『うばたま』刊行しました 2013.01
2012年12月、私家版写真集『うばたま』を刊行いたしました。
ぜひ、ご高覧くださいませ。
販売価格: 3,500円(+ 税) , 初版750部
ソフトカバー, 本文32ページ
サイズ: A4変型
6色印刷 (CMYK + スーパーブラック + マットニス)
表紙トムソン抜き加工, 三方黒染め
*限定50部、約6cmx7cmオリジナルプリント、作家サイン付き
価格:7,500円→残り25部です
デザイン: 山崎正樹 (hiyocostudio)
印刷: 大伸社
発行元: 隼田大輔事務所
取り扱い先(2014年5月時点):
東京:
NADiff a/p/a/r/t
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18-4 1F
Tel:03-3446-4977
Open:12:00−20:00 / 月曜定休 [月曜が祝日の場合は翌日]
MAP : http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/map_apart.html
NADiff X10(東京都写真美術館内)
〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3東京都写真美術館1F
TEL : 03-3280-3279
OPEN 10:00 - 18:00 (木,金 -20:00)月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日)
MAP : http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/x10.html
TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
〒106-0032 東京都 港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ六本木けやき坂通り
TEL : 03-5775-1515
営業時間:朝 07:00~朝 04:00
MAP : http://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/2000.html
SOUVENIR FROM TOKYO (国立新美術館内)
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館B1
TEL: 03-6812-9933
営業時間:10:00-18:00 (金曜日のみ20:00まで)
毎週火曜日定休(祝日又は休日に当たる場合は開館し、翌日休館
MAP : http://www.souvenirfromtokyo.jp/access
ON SUNDAYS(ワタリウム美術館内)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-6
電話番号 03-3470-1424
営業時間:11時-20時
MAP : http://goo.gl/yPiDW
蒼穹舎
160-0022 東京都新宿区新宿1-3-5 新進ビル3f
Tel/Fax 03-3358-3974
営業時間 13:00 - 19:00
MAP : http://www.sokyusha.com/shop.htm l
京都:
ガケ書房
〒606-8286 京都市左京区北白川下別当町33
Tel 075-724-0071
営業時間 :12:00 - 22:00 元旦のみ休み
MAP : http://www.h7.dion.ne.jp/~gakegake/map_set.htm
コトバヨネット
〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル21・22号室
TEL 075-771-9833
営業時間:11:30〜19:00(不定休)
MAP : http://goo.gl/5cgGl
大阪:
BOOK OF DAYS
大阪府大阪市西区阿波座1-10-2 西本町エイトビル202号
TEL/FAX 06-6599-8210
営業時間 11:00~17:00
定休日: 日曜、第2/第4月曜
LONDON:
Ti Pi Tin
47 Stoke Newington High St.
London N16 8EL
Opening hours:
Wed-Fri: 12pm-6pm
Sat-Sun: 11am-6pm & by appointment
MAP: http://www.tipitin.com/getting-here
PARIS :
Palais de Tokyo
13, avenue du Président Wilson,
75116 Paris
MAP : http://www.palaisdetokyo.com/fr/informations-pratiques/acces-tarifs
Yvon Lambert
108 rue Vieille-du-Temple, 75003 Paris
MAP : http://www.yvon-lambert.com/2012/?page_id=11
LE PLAC'ART PHOTO
5 RUE DE L'ANCIENNE COMEDIE, 75006 PARIS
MAP : http://www.placartphoto.fr/
個展「いさなとり」を開催いたします 2012.11
ギャラリー雅景錐(GAKEI GIMLET SAAS)にて『いさなとり』を開催いたします。
2009年に発表された作品『いさなとり』の中より2点、100cmのサイズにて展示いたします。
京都での初めての公開ですので、ご高覧くださいませ。
個展「いさなとり」
2012年11月9日(金)〜12月1日(土)
12月1日(土)午後5時よりクロージングレセプション
—————————————————————————————————————-
「海は風景の終わりである。」
写真家隼田大輔の《いさなとり》序文に書かれている言葉である。
ロンドンの美術評論家、現代芸術複合センター(Instituteof Contemporary Arts、略称ICA)のキュレーターも務めるシャーロット・ボナム=カーター氏は、隼田大輔のALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010受賞を機に、評論を寄せている。言葉では決して変換しえない視点や日本における現代の社会観との比較より、隼田の世界観を読み取っている。また、ボナム=カーター氏は、隼田の提示する「海」と「闇」に眼を向け、その世界観を高く評価している。
雅景錐では、隼田大輔の京都初個展となる《いさなとり》を展覧する。《いさなとり》とは、短歌の枕詞である「鯨魚取り」に由来し、海、浜、灘を示している。隼田の視点は、夏、太陽、青そして死を物語る《海》を題材に、風景の終焉を見極めようとする真摯な姿勢が伺える。
ぜひこの機会に、ご高覧頂ければ幸いである。
天野雅景 (写真家、雅景錐クリエイティブディレクター)
*1. シート作品の販売有り/閲覧の際は、スタッフにお声がけ下さい。
*2. 期間中、山下和也個展(水墨画)「寒山拾得」も同時開催しております。
—————————————————————————————————————-
【基本情報】
営業日時:金、土曜日 12:00-19:00
*上記以外の日時については、アポイント制/不定休有
ファースト・フライディ:毎月第一金曜日は午後9時まで
雅景錐
京都市北区紫野中柏野町23
Tel/Fax 075 432 8283
Email_info@gakeigimlet.org
【アクセスMAP】
北野天満宮東側にある御前通を道なりに北上、突き当たり寺ノ内通を右折、田中酒店向かい黒暖簾が目印(徒歩12分)
http://gakeigimlet.org/location/
【オフィシャルホームページ】
http://gakeigimlet.org
【関連ホームページ情報】
Face book URL: http://www.facebook.com/gakeigimlet
「プロカメラマンFile 2013」に作品写真が掲載されております 2012.10
「プロカメラマンFile 2013」( amazonのページはこちら )
価格: 3000円
単行本(ソフトカバー): 288ページ
出版社: ワークスコーポレーション (2012/10/2)
言語 日本語
ISBN-10: 4862671349
ISBN-13: 978-4862671349
発売日: 2012/10/2
商品の寸法: 25 x 22 x 18 cm
内容紹介(amazonより転載)
プロカメラマンのための総合Webマガジン『ProCameraman.jp』がプロデュースする、まったく新しい作品集
日本の写真の最先端を走るフォトグラファー134組の作品を「女性モデル」「風景/自然」の2つの章で紹介
広告、雑誌、Web、報道、作家、写真スタジオ、建築・・・
さまざまなフィールドで活躍するフォトグラファーたちの最新の写真を1冊に
「女性モデル編」ではポートレート、ビューティ、ヌードなど
「風景/自然編」は、山岳、花・植物、建築物などの写真を掲載
・最先端の日本の写真集として
・フォトグラファーを探すガイドブックとして
・フォトグラファーを目指す方の指標として
さまざまな視点や目的で本書をご活用いただけます
クラウドファンディグ サービス「CAMPFIRE」における、
自費出版写真集『うばたま』への支援金のお願い 2012.08
この度、WEB上におけるクラウドファンディグ サービス「CAMPFIRE」において、自費出版写真集『うばたま』への支援金の募集を始めさせて頂きました。
支援金はすべて写真集印刷、製本代金として使用させて頂きます。
また支援は500円から行うことができます。
詳細は、http://camp-fire.jp/projects/view/368 をご覧下さいませ。
みなさまの支援を、心よりお待ち申し上げております。
写真集『うばたま』仕様
寸法: A4変型
部数:750部
ページ数: 本文32ページ
加工:並製本かがり
デザイン:山崎正樹(hiyocostudio)(http://setagaya-school.net/People/masaki-yamazaki/ )
印刷:大伸社( http://www.daishinsha.co.jp/index.html )
「Self-Scape 私景のなりたち」展 2012.05
ギャラリー工房親でのグループ展に参加いたします。
隼田大輔は、作品「うばたま」より2010年に発表した作品と、同シリーズの未発表作品を加えて出品いたします。
CORRESPONDENCE / LANDSCAPE 2012
「Self-Scape 私景のなりたち」展
出品作家(敬称略):
田嵜裕季子 隼田大輔 川崎輝正 中西寿美江
アートディレクター:クボタタケオ
「表現者(私)により、風景がたちあがり......同時に風景によって、私がたちあがるという相互作用をクローズアップする。ごくあたりまえの景色が、先の相互作用により、ある普遍のシグナルを生じ、風景表現となり得る分岐点を探る。」クボタタケオ
2012年6月2日(土) - 16日(土)
12:00 - 19:00(最終日、祝日18:00)月火定休
オープニングパーティ 6月2日(土) 18:00 - 20:00
ギャラリー工房親
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿 2-21-3 (地図はこちら )
tel / fax 03-3449-9271
JR恵比寿駅より徒歩15分、日比谷線広尾駅より徒歩6分
http://www.kobochika.com/
「Self-Scape 私景のなりたち」展 2011.05
ギャラリー工房親でのグループ展に参加いたします。
CORRESPONDENCE / LANDSCAPE 2011
「Self-Scape 私景のなりたち」展
出品作家(敬称略):
白岡順 田嵜裕季子 クボタタケオ 玉野早苗 隼田大輔
2011年6月2日(木) - 25日(土)
12:00 - 19:00(最終日、祝日18:00)月火定休
オープニングパーティ 6月2日(木) 18:00 - 20:00
ギャラリー工房親
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿 2-21-3
tel / fax 03-3449-9271
JR恵比寿駅より徒歩15分、日比谷線広尾駅より徒歩6分
http://www.kobochika.com/
ALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010 受賞作品展 2011.03
2011年4月24日より、ALLOTMENT TRAVEL AWARD2010 の受賞作品展が始まります。
このALLOTMENT TRAVEL AWARD成立の契機となった、輿語直子さんの写真展「GRANADA」と同時開催です。
4月24日(日)― 5月5日(木)
10:00 - 19:00
月曜休館
● オープニングレセプション + ALLOTMENT 2011授賞式
4月24日(日)16:00 - 19:00
参加費2,500円 スペイン風料理をお楽しみください。
(要申込 info@allotment.jp までお名前とメールアドレスお知らせください)
会場 長久手町文化の家/入場無料
〒480-1166 愛知県愛知郡長久手町野田農201番地
TEL:0561-61-3411
http://local.goo.ne.jp/leisure/spotID_TO-23001742/
● 主催: ALLOTMENT、長久手町、長久手町教育委員会
http://www.allotment.jp
*これに合わせて、シャーロット・ボナム=カーター氏(ロンドンICAキュレーター、美術評論家)に評論文を書いて頂いております。詳細はこちら
Twitterを始めました 2011.01
Twitterを始めました。
どうぞよろしくお願いいたします。
http://twitter.com/DaisukeHAYATA
「NATURAピープル」に登場しています 2010.12
各界で活躍する方々が、FUJIFILM社のコンパクトフィルムカメラ「NATURA」を使って撮ったプライベート写真とそのエピソードを紹介するというWebサイト、「NATURAピープル」に登場させて頂きました。
http://camerapeople.jp/natura/index.html
http://camerapeople.jp/natura/68_hayatadaisuke.html
「ALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010」総評 2010.10
今年の3月に頂きました、ALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010の総評がWEBにアップされました。グランプリまでの経緯を、審査員である西村智弘氏(美術評論家、映像評論家)、近藤正勝氏(美術家)のお二人が書かれています。また、同じく審査に通過された9名のポートフォリオも公開されています。
*以下、Webページより一部抜粋です
「写真に関しては、佐野陽一、城戸保、隼田大輔、村上友重など、明快なスタイルをもつ作家が多かった。これらの作家は、単なるドキュメンタリーではなく、カメラで光をとらえることに造形性を見いだしている点でも共通していた。各自が独自の方法論を獲得しており、作品としての完成度も高く、そのため写真に関してはハイ・レベルの争いになったといえる。
……
最終的に選ばれたのは隼田大輔である。彼が選ばれたことのうちには、まったく未知の可能性に賭けてみようという期待の側面が大きかったように思う。」(西村智弘氏)
「……受賞した隼田大輔の写真作品は、夜人工照明のないところで写真を撮る、つまり月の光で写真を撮る。
彼が理論的に考えていた闇の世界とは、場所やものの輪郭が無い総体としての一つの闇(彼曰く、アノニマスな世界)と考えたわけですが、実際に写真を撮ってみると、その考えを裏切ってかすかな輪郭が浮かび上がり、その場所をぎりぎりで特定づける作品ができてしまったというものです。その写真作品は大変シンプルなものですが、彼が感じるその不思議というものが面白く映り込んでいると感じました。思考することと作品が出来上がったときのギャップ(裏切り)を、思考から作品を解放して行く大切な鍵として確り認識しながらまた闇に向かって行く彼を応援したいと思いました。」(近藤正勝氏)
http://www.allotment.jp/shinsa.html (総評)
http://www.allotment.jp/archive.html (アーティストアーカイブ)
「15人の視覚提言」展 2010.06
ギャラリー工房親でのグループ展に参加いたします。
CORRESPONDENCE / LANDSCAPE 2010
「15人の視覚提言」展
出品作家(敬称略):糸井潤 掛川和彦 クボタタケオ 越田滋 佐野陽一
白岡順 添野和幸 高橋ユミ 田嵜裕季子 田中マサシ 玉野早苗
隼田大輔 広田敦子 宮本知保 山本糾
2010年7月14日(水) - 31日(土)
12:00 - 19:00(最終日、祝日18:00)日月定休
オープニングパーティ 7月14日(水) 18:00 - 20:00
今日、写真表現は過去に無い程の多種多様な様相を呈している。
風景表現を15年に渡り展開して来たこの企画は今回、15人の新旧の作品を並置しながら、
風景表現の新たな方向性を探る。(クボタ タケオ)
ギャラリー工房親
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿 2-21-3
tel / fax 03-3449-9271
JR恵比寿駅より徒歩15分、日比谷線広尾駅より徒歩6分
http://www.kobochika.com/
個展開催のお知らせ 2010.04
東京写真月間2010
「うばたま」
2010年6月7日(月)-12日(土)
Gallery MUSÉE F
東京都渋谷区神宮前4-17-3
アーク・アトリウム B02
TEL/FAX:03 5775 2469
E-mail: musee_f@omotesando-garo.com
URL : http://www.omotesando-garo.com/intro/index.html
東京写真月間2010に合わせての展示になります。暗闇をテーマに制作された「うばたま」は、2009年6月ギャラリー工房親にて発表後、ART OSAKA 2009や、SLICK 2009 PARISに出品され、2010年2月にはALLOTMENT TRAVEL AWARDを受賞しました。今回はシリーズの新作、約8点を展示いたします。
ALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010 受賞 2010.03
この度、ALLOTMENT TRAVEL AWARD 2010 を受賞しました。
(以下、ALLOTMENT WEBページより抜粋)
「2010年2月中旬 "ALLOTMENTトラベルアワード"の厳正な審査が行われ、受賞者は写真家の隼田大輔さんに決定いたしました。
2010年2月27日、東京・神田のアートスペースKANDADAで本トラベルアワード設立に合わせて開催された『與語直子 ロンドン/東京巡回展』東京展のオープニングパーティーにて、本審査結果の発表と受賞式が行われました。隼田大輔さんは、本トラベルアワードの賞金をもとに、作品制作のため屋久島へ旅する予定です。
本年度は、ALLOTMENTトラベルアワードの立ち上げにも関わらず、53名もの方からの応募をいただきました。ありがとうございました。(※ウェブ上での発表が当初の予定より遅れてしまいました。お詫び申し上げます)今後、本ウェブサイトでは2010年5月1日を目途に、審査経過の説明および今回の審査員である西村智弘、近藤正勝両氏による講評を掲載します。次年度も引き続き”ALLOTMENTトラベルアワード”を行う予定です。応募要項など詳細を決定次第、本ウェブサイトにて報告させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
2010.03.07
ALLOTMENT事務局」
ALLOTMENT
http://www.allotment.jp
ALLOTMENT関連記事
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201002270120.html (朝日新聞 2010年2月27日付)
http://milano.metrocs.jp/archives/2952 (ビジネスプランナー安西洋之氏のブログ)
新作展の案内 2010.02
2010年東京写真月間にて、6月7日(月)より12日(土)までの1週間、東京表参道のギャラリーMUSÉE Fにて新作展を開きます。
ギャラリーMUSÉE F
http://www.omotesando-garo.com/museef/MF.html
そして、7月14日(水)より31日(土)まで、東京広尾のギャラリー工房親にて写真家15人のグループ展に参加します。ギャラリーが映像展示を始めて15周年ということでの回顧展として企画されています。
ギャラリー工房親
http://www.kobochika.com/
詳細はまた後日に。
SLICK 09 / Contemporary Art Fair 2009.09
ギャラリー工房親よりフランス、パリの104で行われる SLICK 09 に参加します。
2009年10月23日(金) - 26日 (月)
22日(木) 14時 - 18時プレビュー
18時 - 23時オープニングレセプション
23日(金) 11時 - 20時
24日(土) 11時 - 22時
25日(日) 11時 - 20時
26日(月) 11時 - 17時
開催場所 : 104, rue d’Aubervilliers ou 5, rue Curial – Paris 19 FRANCE
M° 7, stations Stalingrad / Riquet ou Crimée
URL : http://www.slick-paris.com/
ART OSAKA 2009 / Contemporary Art Fair 2009.07
ギャラリー工房親よりART OSAKA 2009に参加します。
2009年8月21日(金) 22日(土) 23日(日)
21日(金)プレビュー
※8月21日(金)はプレス・招待客のみ / 22日(土)23日(日)一般公開
開催場所 : 堂島ホテル 8階・9階・10階・11階 客室47部屋
(大阪市北区堂島浜2-1-31)
開催時間 : 12:00-19:00
入場料 : ¥1,000 / 1 Day pass(開催当日1日につき有効)
(ギャラリー工房親はRoom No.1012)
URL : http://www.artosaka.jp/
個展開催のお知らせ 2009.03
「うばたま」
2009.06.09(Tue) - 06.27(Sat)
12:00-19:00 (最終日 -18:00)
オープニングレセプション
2009.06.13(Sat) 18:00-20:00
ギャラリー工房親
東京都渋谷区恵比寿2-21-3
Tel&Fax: 03 3449 9271
Web Site: http://www.kobochika.com
個展開催のお知らせ 2008.12
「いさなとり」
2009.01.03-01.09
12:00-19:00
オープニングレセプション
2009.01.04 18:00-20:00
ZAIM 別館 #201
Web Site: http://www.yaf.or.jp/zaim/php/